見ている方ならすぐにわかると思いますが、今日の話題は「ひとりでできるもん」です。引き出しに物を入れすぎて、開けられなくなってしまったまいちゃんは、つくえごとタンタタタウンに行ってしまいます。前代未聞だな、あんなでかいものを持ち込むなんて。重量制限とかないのですねぇ。
で、開けられなくなった理由は物を入れすぎってことなんですけど、宿題を終わった後にノートの間に鉛筆と消しゴムをはさんだまましまったりと、だらしなさ炸裂です。なんだ、こんなにだらしのないオンナだったとは!幻滅だぞ!と思ったのですが、幻滅するほどまいちゃんが好きって訳でもなかったのでした。
で、タンタタタウン(タイプしずらいな、この名前)にて正しいしまい方を学ぶのですが、この小娘は引き出しの中に妙なものばっかりしまってましたね。ヘビの人形とか。小学校1年の少女がヘビだぜよ。将来は爬虫類をペットにするOLになりそうな予感。
多分今週は整理整頓がキーポイントとなって、明日あたりは部屋全体の整理整頓とかをするんでしょうね。で、木曜日あたりになったら
「家族も整理整頓!」
とか言い放って同居しているおじいちゃん(もしくはおばあちゃん)を介護施設に入れちゃいそうな勢いがあるようなそうでないような。どっちなんだ。
おまけの一言:最近ぜーんぜんちゃんと見てない「おかあさんといっしょ」ですが、あきひろ兄の髪はいつから茶パツに?驚きました。