「いないいないばぁっ!」のりなちゃんはかわいいです。私は断じてロリコンではないのですが、この子だけはなんだか妙に気になってしまうほどの色気が漂ってきていると思います。前のおねえさんであるかなちゃんは無愛想具合がこれまた味だったので、対比してみるとかなり面白いです。
本日の放送では番組随一の名曲「ねこねこしゃんしゃん」を歌って踊りましたが、この時の彼女の脚の動きはまたしても凄まじいものがありました。そうです、あのもう一つの名曲(と勝手に決め付けてる)「ねばねば」という納豆をモチーフにした歌と同じ動きなのです。しかも彼女の歌唱力もやはり気のせいではなくしっかりと上がっているようです。リズム感はあまりなさそうですが。あ、これって「おかあさんといっしょ」のりょうこお姉さんと同じだ。色気はりなちゃんの勝ちだと思うのは私だけでしょうか?
「ひとりでできるもん」の指南役お姉さん、らんはんじゅくさんは期待を裏切って同じような衣装で出てきました。タマゴ料理の時だけに出てくるって訳じゃないんですねぇ。タマゴを割るときの歌に合わせて、また乱舞してくれるのでしょうか?
「おじゃる丸」で豆腐の作り方を教わるとは思いもよらなんだー。なかなか簡単そうに作ってましたけど、ホントにあんなんでできるのかなー。
「チックンタック」の表情がなんだか怖いです。っていうかあの手のクレイメーションが苦手です。特に今日のストーリーはさらに苦手な「扉の置くには何がある?」系のもの。子供番組でホラー体験です。
「おかあさんといっしょ」のあきひろお兄さんの髪型ってなんかねー。今日のアップではまさにボサボサ状態。「シアワセ」の時の髪型と比べてびっくり。短いほうが似合うんじゃないの?