「いないいないばぁっ!」の水子の霊、もとい雲の子供であるくぅです。このお子様は仮にも全国に放送されている番組の出演者としての意識がちゃんとあるのかどうか、それがちょいと問題かなと思いました。ここのところあまり見ていない番組なんですが、それが2回に1回ぐらいは番組放送開始に間に合っていない状態です。いわゆる遅刻。かと思えばどっかに遊びに行っていることも。いわゆるバックレ。
普通のタレントだったら多分クビになってるんでは?と余計な心配をまたまたしてしまいました。ちなみに今日のオープニングはくしゃみが出そうだったという理由によりまたしても開始時間には登場せず。花粉症なのかと思ったら違いましたけどねー。それにしても「くしゃみと共に去りぬ」というわんわんのセリフって・・・。
まちかどドレミ「またあおう」
八百屋さんをやると知ったクルミが何故か「あれから一年か・・・」と黄昏てしまうという脈略のなさ、と思ったら1年前にも八百屋をやっていたらしい。覚えてた人はいたのでしょうか?なんだかセンチメンタルな最終回ですが、それもそのはず。くるみ引退、というか旅に出ちゃったみたいです。置手紙とはこれまた古風な。
トゥトゥアンサンブル「音楽は友達 III」
同じ音楽番組だというのにこうまで違うのかっていう感じです。去年までのテンションの高さとはやっぱり違うんだなー。ってまだこだわっている自分にびっくり。一応お別れの言葉は最後にあったけど、なんだかとってつけたような感じでした。「音楽の森の木」に成り下がってしまった恐怖の喋る木(って今は喋らないけど)トゥトゥトゥリーが笛になってしまったことにショック!
ストレッチマン「ドミノレール」
予想では何事もなかったように最終回を迎えるのではないかと思っていました。オープニングのまきりん・しかりんはいつもと同じルーチンで挨拶して踊り、次にストレッチマン、そしてらん、みゆ、太平洋のコーナーに。ストレッチマン以外の5人で遊び始めたと思ったら、学校風景にワープ。あー、予想通り。