4月29日の感想

NHK教育でポンに戻る][ホームページに戻る

【デ・ポンでポン】

もう首カクカク・・・じゃなかった、首ったけです。誰にってもちろん、「おかあさんといっしょ」の人気コーナー「デ・ポン」のお姉さん、タリキヨコさんです。タリキヨコお姉さんに関してはNHKも固く口を閉ざしているらしく、日本人であるという以外は本名も誕生日も判明していません。なぜだっ。それぐらい教えてくれてもいいのにっ。まぁそういうポリシーなんでしょうけどね。
それにしても、まだ「おかあさんといっしょ」がリニューアルして1ヶ月も経っていないのに、この「デ・ポン」は衣装から踊りから、はたまたキヨコお姉さんの表情まで随分変わっています。個人的にはもっと彼女の首カクカクを見せて欲しいと思っているのですが、多分あれに出ているお子様の親はそれを望んではいないんだろうな。タリ姉さんの一番の見せ場だと思っていたエンディング部分では、首カクカクがなくなってしまい、とても悲しい思いをしています。今では「はい!デ・ポン」の時に数回と「なんかきた」の部分でのみでしか見られないのではないでしょうか?(←確認してないので弱気です)。
表情もだいぶ変わりましたね。最初の2〜3日はやはり緊張していたので笑顔は見えなかったのですが、ここ最近は随分と余裕が出てきたように見られます。子供に向かって微笑んだりしています。でも、あえて言わせていただければ、無表情もしくはハトが豆鉄砲食らったような表情で淡々と踊って欲しいと個人的には思っています。NHKも不思議な雰囲気を出そうとしてタリ姉さんのプロフィールを公開していないのなら、そこまでしてくれてもバチはあたらないと思うんですけどね。
そして最後に言っておきたいのが踊り!これはなぜかここ3週間でかなりのレベルアップをしていると思います。特に「ハイ!デ・ポン」の掛け声の部分では以前の上半身だけの踊りから、下半身をひねりながら手を大きく広げるような動作からの「ハイ!」になりました。こ、これは難しい。おまけにあの首カクカクですからね。普通の大人では到底太刀打ちできないような振り付けです。とりあえず首カクカクだけ練習してますが、さすがに一朝一夕では会得できないシロモノのようです。
なんやかんや言いながらも「デ・ポン」のコーナーを毎日楽しみにしている私です。これからもタリキヨコ様にはがんばって頂きたいなと思っています。