1月11日の感想

NHK教育でポンに戻る][ホームページに戻る

【嘘つきじゃん】

「英語であそぼ」の出演キャラクターはどう考えてもいじわるだったりわがままだったり、おまけにおねえさんは見ててもなんだか嬉しくありません。おまけに今回のストーリーでは大嘘つきまで出てくる状態です。
老人ホームのご老人達が本物の雪を見たいということで、例のメイ、ペッパー、エディーの3匹がクリスおねえさんに詰め寄ります。またしても魔法で雪を降らせろというおねだりです。クリスおねえさんは魔法が成功した実績があまりないので、はっきり言ってそれは間違えじゃないかと思っちゃいます。魔法での失敗をさけたのか、クリスおおねえさんは氷をうちわで空に向かって扇ぐというものでした。そんなんで雪が降るかよ〜と思ってみていると、さすがになかなか降ってきません。するとペッパーが「こんなんで雪が降ってきたらヘソで茶をわかしてやるよ〜」なんて口を叩くのです。次の瞬間雪が降ってきてしまうので、つっこみメイ&エディーが「さっさと沸かせ」みたいなことを言うと、「そんなことを言った覚えはない」とペッパーが返すのです。ビデオに撮ったこの証拠はどうしようかと思う次第です。