一部の人間にかなりの支持を得ているらしいと聞く「ストレッチマン」ですが、私は正義の味方というやつにちょっと懐疑心を持ってしまう人なので、どうも好きになれません。それよりも敵になりすましている養護学校の先生方のがすっごいいい味を出していて、それのが興味おおありです。静岡のとある学校では名産のお茶摘みの格好をした「元気摘みオババ」なるものが登場したり、九州では「ピリカラー」という辛い物を無理矢理食べさせるという唇の分厚い悪人も登場しました。悪人さん方の演技も、わざとらしいストレッチマンの数段上を行くのではないか?と思われるほどです。
今回の放送で登場したのは、何故か煙の魔女「ケムテーナ」とその手下「モクモク」が登場します。NHK教育って魔女が大好きなんですよねぇ。「英語であそぼ」のお姉さんもどじな魔女だし、「あいうえお」のあやとりんも魔女、「グルグルパックン」にもプリンがいるし、他にもレギュラーではないけどマジョンナ様なんてのもいました。ケムテーナ様はどちらかというとマジョンナ様系統の「オホホ系魔女」です。煙で苦しんでいる生徒たちを見ながら「あたしは他人が苦しんでいるのをみるのが大好きなんだよ。オーホッホッホ〜」とか。どう見ても一般人とは思えない演技力とその高飛車さに頭もクラクラきてしまいました。そのうちNHK教育にて魔女バトルなるものでもやってほしいと思いました。