いつの間にやら前回のアップデートから1週間が過ぎてしまいました。夏休みという事もあり、私の大好きな学校放送も再放送ばっかりやっているものですから、更新もなかなかできないんですよねぇ。ま、9月になったらまた新しい放送が始まるとは思うんで、それを楽しみにしたいと思います。
さて、今回取り上げるのは「いってみようやってみよう」です。ゆかちゃんというお姉さんとお猿のポッケがいろんな子供達といろんな体験をするという、心温まる番組なんですが、それにしても声を大にしていいたいことがやっぱりあるんですよ。オープニングは好きなんですけどね。あのテーマソングがかかるとやっぱり一緒に唄ってセリフまで言っている自分がいるんですよ。
だがしかし、あえてここで言ってしまいましょう。ゆかちゃんがポッケを運ぶ時のゆかちゃんの手!ポッケのお尻のほうから手を入れて股間をすくうような、あの持ち方はどうかと思います。あれだったら全身を撮さないで移動したほうがいいんじゃないかな〜と思いました。それから魔法の望遠鏡(勝手に命名)を毎回覗いて旅に出ていますが、毎回「すいこまれる〜!」って言うのはどうしてでしょうか?電車とか車とかで移動しちゃダメなのでしょうか?それともそれがこの番組の味なんでしょうか?いやそうに違いないと自分を納得させました。不条理な事は結構あるんですが、これまた面白いんですよね。